バックナンバー
BACK NUMBER

月刊「畜産技術」
(821号/2023年10月)
※記事は12か月のエンバーゴ期間をおいて、J-STAGEに搭載予定です。
<提言>
公設試験研究機関と担い手育成
小倉武夫
<研究レポート>
病原体の感染戦略と生体の防御戦略の相互作用から見えてきた乳房炎制御への次なる一歩
鈴木直樹
<研究レポート>
ドローンと画像解析を活用した採草地におけるイネ科雑草の判別
坂上清一
<技術情報>
サルモネラ症感染個体と不活化ワクチン接種個体を識別できるエライザ法の開発
中山ももこ・江口正浩
<技術情報>
体温測定によるウシ分娩予測技術の現状と機械学習導入による改良
三輪雅史・久保田海雄・阪谷美樹
<技術情報>
チカラシバの防除から考える-研究結果を技術にするためには?-
北川美弥
<研究所だより>
宮城県畜産試験場
石川知浩
<連載>
畜産の持続性向上 3. 食品残さを発酵リキッド飼料として養豚経営に活用
寺田文典・佐伯真魚・米内美晴
<海外情報>
EUと米国が導入する農業の炭素除去等認証制度
平澤明彦
<国内情報>
ドライエイジングと微生物
五箇大成
<国内情報>
牛受精卵凍結保存用の自動植氷機能付きストローの意義
小島敏之
<国内情報>
新しい消毒方法による農場バイオセキュリティ強化事業
竹原一明
<地域の動き>
静岡県の野生イノシシ豚熱対策について
青山恵一
<文献情報>
ルーメンの科学[(一社)農山漁村文化協会]
寺田文典
<用語解説>
そもそも、インボイス制度とは?
木村匡成
<会員だより>
沖縄畜産技術者協会
平良 祥
<百舌鳥>
紙人間のデジタル化
てのじ
<お知らせ>
令和5年度 JRA畜産振興事業に関する調査研究発表会
<お知らせ>
豚健全育成のための新戦略
<お知らせ>
第1回 PRRSフォーラム本大会
<今月の表紙>
モンゴル草原の家畜
蝦名真澄
<グラビア>