バックナンバー
BACK NUMBER
月刊「畜産技術」
(823号/2023年12月)
※記事は12か月のエンバーゴ期間をおいて、J-STAGEに搭載予定です。
<提言>
公設試験場における畜産技術開発
森 美幸
<研究レポート>
放牧牛の糞と尿に対するメタンと一酸化二窒素の排出係数
森 昭憲
<研究レポート>
クマ類等による被害発生要因と有効な対策
小坂井千夏
<技術情報>
子実用トウモロコシの土壌診断に基づく窒素施肥管理
富沢ゆい子
<研究所だより>
愛知県農業総合試験場 畜産研究部
豊島浩一
<連載 畜産の持続性向上 >
4. 酪農を支える飼料生産支援組織の取り組み
―スマート農業技術による作業効率の向上―
寺田文典・上田靖子・米内美晴
<海外情報>
EAAP, WAAP, インターブル共催畜産に関する国際会議について その2
気候変動・生物多様性・地球規模の持続性と家畜生産
上本吉伸・小櫃剛人
<海外情報 >
外国産生ハムの特徴を探る
-海外食肉加工品品質評価等事業報告-
一般社団法人食肉科学技術研究所
<国内情報>
わが国の野生シカにおける薬剤耐性菌保有状況
玉村雪乃
<国内情報>
獣医学臨床繁殖実習におけるVR教材の活用
高木 哲
<国内情報>
牛乳紙パック収集からみたわが国の牛乳事情 後編
篠田 満
<地域の動き>
「北海道和牛振興戦略プラン」について
中野陽介
<文献情報>
日本養豚激動の25年[一般社団法人日本養豚協会]
小礒 孝
<海外統計>
米国農務省の世界の食肉需給見通し(2023年10月公表)
木下良智
<会員だより>
愛媛県畜産技術協会
愛媛県畜産技術協会事務局
<百舌鳥>
今こそ畜産の役割発揮を
田舎人
<令和5年秋の勲章受章者(畜産関係場所)>
<令和5年総目次>
<お知らせ>
令和6年度研究調査助成事業募集のお知らせ
<お知らせ>
令和5年度肉用牛GHG削減エキスパート講習会並びに習熟度確認試験のご案内
<今月の表紙>
ベドウィンコミュニティが飼養する羊群の給水風景
小林創太
<グラビア>