畜産技術 LIVESTOCK TECHNOLOGY

バックナンバー

BACK NUMBER

月刊「畜産技術」
(308〜319号/1981年)

<口絵>

  • 1月号 タイ・バングラデシュの点描 鶴見 昇三
  • 2月号 オーストラリアの牛肉事情 野口 政志
  • 2月号 鹿児島県畜産成験場 石神 信男
  • 3月号 オーストラリアの牛肉事情 野口 政志
  • 3月号 滋賀県畜産試験場 名倉 利次
  • 4月号 優秀畜産技術者表彰式
  • 4月号 静岡県家畜衛生研究所 山田 淳一
  • 5月号 フィリッピンの畜産事情 西村 博
  • 5月号 和歌山県養鶏試験場 杉森 洋一
  • 6月号 第7回全日本ホルスタイン共進会 清水 衛
  • 6月号 群馬県畜産試験場 中島 健輔
  • 7月号 コロンビアの点描 古谷 修
  • 7月号 秋田県畜産試験場 佐々木 鉄太郎
  • 8月号 メキシコ家畜衛生センター 畠山 英夫
  • 8月号 熊本県畜産試験場 赤星 達正
  • 9月号 ユーゴスラビアの畜産 藤本 達男
  • 9月号 福岡県農業総合試験埸畜産研究所 矢野 孝雄
  • 10月号 米国の肉牛点描 新山 正隆
  • 10月号 京都府碇高原総合牧場 馬場 孝行
  • 11月号 タイの畜産・衛生点描 井上 勇
  • 11月号 愛媛県畜産試験場 景浦 忠徳
  • 12月号 タイ・ネパールの点描 大畑 親一

<提言>

  • 1月号 大研究勢力の実現 阿部 猛夫
  • 2月号 海外病研究の必要性 清水 武彦
  • 3月号 草地研究体制の進展と放牧家畜研究 中西 三郎
  • 5月号 畜産技術への提言―子牛育成技術の導入に関連して 大森 昭一朗
  • 6月号 東北の農業,とくに畜産の雑感 難波 直樹
  • 7月号 子豚用と肉豚用の飼料 檀原 宏
  • 8月号 畜産技術への提言
  • 10月号 生きものを飼う産業の技術 矢野 信礼
  • 11月号 乳用雄子牛の肉用育成に関する研究についての回想 亀岡 喧一
  • 12月号 畜産技術への提言 阿部 恒夫

<本文>

  • 1月号 日本の畜産・世界の畜産(座談会) 中瀬 信三外
  • 2月号 種卵の加温処理によるMycoplasmasynoviaの浄化に関する調査研究 村山 仁一
  • 2月号 ロデシア眼虫症の発生について 安藤 正樹外
  • 3月号 育成期放牧による肉用牛の肥育調査 熊本種畜牧場阿蘇支場
  • 4月号 乳用雌子牛の集団育成について 日高種畜牧場
  • 4月号 間接血球凝集価から見た気腫疽防疫の一考察 野中 敏道外
  • 5月号 日本短角種のまき牛繁殖技術の改善 谷地 仁
  • 5月号 乳用雌子牛の集団育成について 日高種畜牧場
  • 6月号 太陽熱利用牧草乾燥施設について 小島 勝次郎
  • 6月号 種卵の加温処理によるCaplasma Gallisepticumの浄化と生産性 村山 仁一外
  • 7月号 豚の繁殖・肥育一貫経営技術 佐野 修
  • 牛コクシジウム症(Ezurnii)の発生例
  • 7月号 清松 邦章外
  • 8月号 哺乳回数の差異が乳用子牛の発育におよぼす影醬 入江 達彦外
  • 8月号 大規模肉用牛経営に多発した子牛下痢症の予防と治療 三上 正樹外
  • 9月号 自然流下式牛舎におけるメタンガス発生とその利用について 平方 明男
  • 9月号 肉牛の分娩時刻コントロールについて 釘田 博文
  • 10月号 新しい卵用鶏「ノーリン」の作出と普及について 清木 徹子
  • 10月号 酪農団地で発生したいわゆHaemophilussomnus感染とその対策 清野 哲一外
  • 11月号 福島種畜牧場における採集アブ類 森山 浩光
  • 11月号 導入後に発生した乳用牛の呼吸器病の発生例について 溝辺 敬美外
  • 12月号 畜会汚水の土壌・植物濾床による浄化の実用化技術(Ⅱ) 井上 重美外
  • 12月号 尿看症の実態調査について 脇浦 秀樹外

<海外事情>

  • 1月号 タイ・バンガラデシュの農業と技術協力 鶴見 昇三
  • 2月号 オーストラリアの牛肉事情(Ⅰ) 野口 政志
  • 3月号 オーストラリアの牛肉事情(Ⅱ) 野口 政志
  • 4月号 豪州の牛肉事情 永村 武美
  • 5月号 フィリピンの畜産事情(Ⅰ) 西村 博
  • 6月号 フィリピンの畜産事情(Ⅱ) 西村 博
  • 7月号 コロンビア国あれこれ 古谷 修
  • 8月号 メキシコ家畜衛生センター技術協力計画について 畠山 英夫
  • 9月号 ユーゴスラビアの畜産 藤本 達男
  • 10月号 米国肉牛研修に参加して 新山 正隆
  • 11月号 タイ国家畜衛生センターで学んだこと 井上 勇
  • 12月号 ネパールの農業と国際協力 大細 親一

<時の動き>

  • 1月号 家畜改段増殖目標及び鶏の改良増殖目標の公表について(Ⅰ) 農林水産省家畜生産課
  • 2月号 家畜改段増殖目標及び鶏の改良増殖目標の公表について(Ⅱ) 農林水産省家畜生産課
  • 3月号 最近の牛肉需給事情 永村 武美
  • 4月号 ニュージーランドにおける口蹄疫類似疾病の発生について 朝日 光久
  • 5月号 昭和56年度指定食肉の安定価格決定について 伊地知 俊一
  • 5月号 昭和56年度加工原料乳保証価格等の決定について 阿部 孝治
  • 6月号 飼料添加物の指定 大森 伸男
  • 6月号 第7回全日本ホルスタイン共進会の概要 清水 衛
  • 7月号 総合資金制度の改訂 酒井 和博
  • 8月号 昭和56年度農業観測の概要 大島 照明
  • 9月号 昭和56年度畜産特別資金融通事業の概要について 森山 起夫
  • 10月号 第4回ガット食肉理事会の概要 永村 武美

<新しい畜産経営>

  • 2月号 畜舎施設の環境改善事例 角田 庄
  • 3月号 ビッグベーラの利用実態とベールの品質に関する調査研究 土星 馨
  • 4月号 水田再編利用に対応した酪農経営の展開 沼本 尚
  • 公共季節放牧場の実態調査
  • 7月号 佐藤 一雄
  • 8月号 若い力で築く肉牛産地 増田 庄治
  • 9月号 肉用牛繁殖農家地域リーターの育成と増頭推進 前野 伊三夫外
  • 12月号 飼料作物の機械化作業体系の実証的調査 研究―重粘土転換畑における― 山田 進外 

<リレー通信>

  • 1月号 宮城県畜産試験場だより 早川 薫
  • 2月号 鹿児島県畜産試験場だより 石神 信男
  • 3月号 滋賀県種畜場だより 名倉 利次
  • 4月号 静岡県家畜衛上研究所の概要 山田 純一
  • 5月号 和歌山県養鶏試験場の概要 杉森 洋一
  • 6月号 群馬県畜産試験場の概要 中島 健輔
  • 7月号 秋田県畜産試験場だより 佐々木 鉄太郎
  • 8月号 熊本県畜産試験場の概要 赤星 達正
  • 9月号 福岡県農業総合試験場畜産研究所の概要 矢野 孝雄
  • 10月号 京都府碇高原総合牧場の紹介 馬埸 孝行
  • 11月号 愛媛県畜産試験埸の概要 景浦 忠徳

<百舌鳥>

  • 2月号 古き良き(?)時代の話
  • 4月号 偶感
  • 5月号 坂の上の苦悶
  • 7月号 海外技術協力に想う
  • 8月号 「虚業と実業」
  • 10月号 うそ
  • 11月号 無題

<読者のひろば>

  • 4月号 インドにおける農産工業副産物の反芻家畜への使用(Ⅰ) 西村 博
  • 9月号 インドにおける農産工業副産物の反芻家畜への使用(Ⅱ) 西村 博
  • 10月号 海外技術協力の現状と間題点(Ⅰ) 西村 博
  • 11月号 海外技術協力の現状と間題点(Ⅱ) 西村 博

<連盟だより>

  • 4月号 優秀畜産技術省表彰式を挙行
  • 6月号 支部世話人の委嘱替え
  • 8月号 支部担当者に記念品を贈呈
  • 11月号 第16回通常総会
  • 12月号 事務所仮移転のおしらせ

<その他>

  • 2月号 「メモ」 エイジドビーフとは 永村 武美
  • 4月号 「人の動き」
  • 5月号 「人の動き」
  • 6月号 「人の動き」
  • 6月号 「資料」乳用牛の飼養戸数・頭数
  • 8月号 「人の動き」
  • 9月号 「人の動き」
  • 10月号 「人の動き」
  • 11月号 「人の動き」

訂正についてのお願い  前月号(11月号)9頁に掲けた表3「血液検査成績」の好塩基球と好酸球の数字を誤って反対に掲記したので訂正するよう筆者より依頼がありましたので,お手数でもご訂正なさるようお願いいたしす。

発行年から探す

キーワードから探す