畜産技術 LIVESTOCK TECHNOLOGY

バックナンバー

BACK NUMBER

月刊「畜産技術」
(826号/2024年3月)

※記事は12か月のエンバーゴ期間をおいて、J-STAGEに搭載予定です。

<提言>

生産から消費までを通じた食品の安全性向上

新川俊一

<研究所だより>

地方独立行政法人青森県産業技術センター畜産研究所

上原子俊之

<連載 遊牧民伝承に基づくモンゴル草原植物資源の有効活用による草地回復プロジェクト 第2回>

パイオニアプラントChloris virgataの選抜と遺伝子解析からゴビにおける生態調査まで

中野雄司

<海外情報>

中国の肉豚と畜品質管理の方向と課題

― 肉豚と畜品質管理規範の執行に当たり

阿拉坦沙

<国内情報>

わが国畜産に係るHACCPおよびGAPの発展過程

― 食の安全安心目的から農産物輸出戦略にも ―

藤岡豊陽

<国内情報>

家畜改良センター茨城牧場長野支場 における子山羊に対するエンリッチメント等の取り組みについて

〈(独)家畜改良センターの衛生情報「NLBC家畜衛生通信」〉

浅見恭行

<地域の動き>

京都府における畜産振興について

八谷純一

<文献紹介>

鳥肉以上、鳥学未満。[岩波書店]  

山本洋一

<用語解説>

4パーミルイニシアチブ  

森 昭憲

<用語解説>

アワノメイガ

― 子実トウモロコシで防除対象に  

吉田信代

<海外統計>

米国農務省の2024年の世界食肉需給見通し  

木下良智

<会員だより>

公益社団法人日本装削蹄協会

宮里浩司

<百舌鳥>

「絶滅危惧種」と「特定外来生物」

777の豚

<今月の表紙>

ブロックに乗って遊ぶ子山羊

独立行政法人家畜改良センター茨城牧場長野支場

<グラビア>

研究所だより/地域の動き/連載/国内情報2

発行年から探す

キーワードから探す