バックナンバー
BACK NUMBER

月刊「畜産技術」
(831号/2024年8月)
※記事は12か月のエンバーゴ期間をおいて、J-STAGEに搭載予定です。
<提言>
地域資源循環の中で畜産を考える
田島 清
<研究所だより>
公益社団法人 全国食肉学校
アカデミックに食肉を学ぶ
小原和仁
<地域の動き>
長崎県における肉用牛の振興に向けた取り組み
西村眞理子
<文献紹介>
アグロエコロジー
持続可能なフードシステムの生態学[一般社団法人農山漁村文化協会]
寺田文典
<海外統計>
米国農務省の世界の食肉需給見通し(2024年4月公表)
木下良智
<会員だより>
三重県畜産技術連盟
三重県畜産技術連盟事務局
<百舌鳥>
熊との遭遇
てのじ
<協会だより>
公益社団法人畜産技術協会第62回定時総会の開催
<中央だより>
全国畜産関係場所長会令和5年度畜産研究功労者表彰
<協会だより>
第58回(令和5年度)優秀畜産技術者賞および特別賞/業績概要
<協会だより>
ケールジュース粕の乳牛飼料化に関する研究とその普及
家木 一
<協会だより>
豚関連技術の開発と肉牛・酪農の行政・普及業績
仲澤慶紀
<お知らせ>
第59回(令和6年度)優秀畜産技術者表彰候補者推薦のお願いについて
<お知らせ>
日本畜産学会第132回大会開催案内/(公社)日本畜産学会公開シンポジウム
<お知らせ>
2024年度秋季全国鶏病技術研修会開催案内/牛SNP型検査機関として国際認定を取得しました
<今月の表紙>
家畜市場(米国テキサス州)で給餌されるアンガス牛たち
(独)農畜産業振興機構
<グラビア>