畜産技術 LIVESTOCK TECHNOLOGY

バックナンバー

BACK NUMBER

最新のバックナンバー

472号/1994年9月

月刊「畜産技術」472号/1994年9月

<提言>

畜産の高品質化

<研究レポート1>

日本短角種の2シーズン放牧肥育における肥育素牛の増体量確保と仕上げ肥育技術

<研究レポート2>

鳥取県の受精卵移植の実用化

<技術情報1>

スラリー圃場還元に伴うアンモニア揮散の削減技術

<技術情報2>

家畜繁殖領域における超音波診断技術の応用

<研究所だより>

北海道立天北農業試験場

<海外情報>

台湾における最近の養豚事情について

<国内情報>

地域総合研究一胚移殖等とシバ型草地の保全的利用による繁殖・肥育一貫生産技術システムの確立をめざして

<国際協力情報>

タイ国立家畜衛生研究所計画フェーズ2

<地域の動き>

都市と農村を結ぶ交流施設が完成(山口県)

<文献情報>

<用語解説>

「商品知識シリーズ(3)ヨーグルトの分類」

<海外統計>

世界における豚肉の年間消費量の推移

<国内統計>

平成5年度の農家経済

<会員だより>

(財)日本乳業技術協会

<中央だより>

<地方だより>

<人の動き>

<今月の表紙>

<グラビア>

研究所だより/地域の動き

続きを読む

471号/1994年8月

月刊「畜産技術」471号/1994年8月

<特集>

畜産環境保全のための新しい技術

<提言>

総合的な指導システムの確立を

<研究レポート>

畜舎汚水専用浄化技術の間発

<技術情報>

においと家畜の嗜好性

<研究所だより>

島根県立家畜衛生研究所

<国内情報1>

受精卵移植技術研修修了者アンケート調査の結果について

<国内情報2>

卵の高度利用一卵黄抗体(IgY)の利用

<国際協力情報>

ボリヴィア家畜繁殖改善計画について

<地域の動き>

福井の畜産復興と畜産物の銘柄化(福井県)

<文献情報>

<用語解説>

スーパー放牧

<海外統計>

EC内て発生した主要家畜伝染病の発生状況(1993年)

<会員だより>

福岡県畜産技術協会

<会員だより>

(社)日本動物薬事協会

<百舌鳥>

リストラと多様性

<中央だより>

<地方だより>

<今月の表紙>

<グラビア>

研究所だより/地域の動き

続きを読む

470号/1994年7月

月刊「畜産技術」470号/1994年7月

<提言>

家畜糞尿の処理

<研究レポート>

牛体外受精由来胚を使った凍結胚の直接移植法(Direct法)の検討

<技術情報1>

豚の成長と肥満度についての量的形質遺伝子座(QTL)を遺伝子地図にマップした

<技術情報2>

ロックウール脱臭装置によるアンモニアガス除去

<研究所だより>

千葉県嶺岡乳牛試験場

<海外情報1>

オランダ,デンマークの畜産環境対策

<海外情報2>

アメリカにおける最近の乳用牛能力評価の動向

<国内情報>

乳用雌牛評価成績(1994-1)の発表について

<国際協力情報>

ィンドネシア家畜人工授精センター強化計画について

<地域の動き>

山間傾斜地牧場における「食餌性条件反応を応用した放牧管理の省力化」

<文献情報>

<用語解説>

FCM (For Corrected Milk)

<海外統計>

経済に占める農業の地位

<国内統計>

平成5年生乳生産費調査結果の概要

<会員だより>

愛媛県畜産技術協会

<会員だより>

日本畜産技術士会

<百舌鳥>

変革期と情報

<中央だより>

<地方だより>

<今月の表紙>

<グラビア>

研究所だより/地域の動き

続きを読む

469号/1994年6月

月刊「畜産技術」469号/1994年6月

<提言>

学術研究と畜産技術開発

<研究レポート1>

牛用飼料の各種繊維成分含量とその相互関係

<研究レポート2>

ニワトリ胚体外培養法による肉用鶏キメラの作成試験について

<技術情報>

米国の受精卵移植技術の最近の動向

<研究所だより>

熊本県農業研究センター草地畜産研究所

<海外情報>

バイテクが生んだ生乳生産の技術革新bST

<国内情報>

海外からみた日本牛肉市場

<国際協力情報>

天津酪農業発展計画について

<地域の動き>

「いかに豚肉を売るか」豚肉のブランドづくりと付加価値販売戦略に挑戦(三重県)

<文献情報>

<用語解説>

ロール・ベール,ラップサイレージ

<海外統計>

米国畜産の1994年予測

<国内統計>

新規参入者の状況

<会員だより>

(社)日本畜産施設機械協会

<百舌鳥>

ホルスタイン種と黒毛和種

<地方だより>

<平成6年春の勲章・褒章受賞者>

<今月の表紙>

<畜産研究功労者表彰式>

<グラビア>

研究所だより/地域の動き

続きを読む

468号/1994年5月

月刊「畜産技術」468号/1994年5月

<特集>

ガット・ウルグァイ・ラウンド交渉

<提言>

農林水産技術会議における畜産研究

<研究レポート>

乳牛の自由採食飼養法実用化に関する研究

<技術情報>

国際化時代における肉用牛経営の技術的問題(2)

<研究所だより>

愛知県畜産総合センター

<海外情報>

パラグアイ国の畜産に関わって3年

<国内情報>

乳用種雄牛評価成績(1994-1)の発表について

<地域の動き>

<用語解説>

アイスクリームの分類

<会員だより>

徳島県畜産技術協会

<会員だより>

(社)日本装蹄師会

<官公庁畜産関係職員妙録>

<中央だより>

<地方だより>

<今月の表紙>

<グラビア>

研究所だより/地域の動き

続きを読む

467号/1994年4月

月刊「畜産技術」467号/1994年4月

<提言>

酪農労働時間の短縮対策

<研究レポート1>

ホルスタイン種末経産牛の一産取り肥育の繁殖管理に関する研究

<研究レポート2>

腟内クリーム法によるめん羊の発情誘起

<技術情報>

国際化時代における肉用牛経営の技術的問題

<研究所だより>

山形県立養豚試験場

<海外情報1>

英国の障害者乗馬を研修して

<海外情報2>

中国内蒙古自治区における酪農乳業の状況について

<国際協力情報1>

ブータンの畜産3 JICA専門家

<国際協力情報2>

ホンデュラスの養豚開発計画の概要~新規プロジェクトの紹介~

<文献情報>

<用語解説>

BMS

<海外統計>

牛肉の生産量

<国内統計>

輸入消費財価格の動向

<会員だより>

山口県畜産技術協会

<会員だより>

(財)生物化学研究会

<中央だより>

<地方だより>

<協会だより>

<今月の表紙>

<グラビア>

研究所だより/優秀畜産技術者表彰式

続きを読む

466号/1994年3月

月刊「畜産技術」466号/1994年3月

<提言>

研究に思う

<研究レポート1>

沖縄牧野ダニ撲滅と今後の諜題

<研究レポート2>

レインアボイド(乾草調製効率雨避装置)の間発

<技術情報>

ETライナー(家畜受精卵処理車)を活用した牛受精卵移植成績

<研究所だより>

静岡県畜産試験場

<海外情報1>

THE JAPAN I CAME TO KNOW

<海外情報2>

束欧(ルーマニア・ブルガリア)の畜産情報

<国際協力情報>

ブータンの畜産2援助の失敗例

<地域の動き>

α-リノレン酸含有量を高めた高付加価値鶏卵「ひみこ」の実用化(福岡県)

<文献情報>

<用語解説>

而品知識シリーズ(1)(チーズの分類)

<海外統計>

乳牛の飼養頭数と生乳生産量

<国内統計>

平成5年度飼料作物の収量

<会員だより>

岡山県畜産技術協会

<会員だより>

(財)日本食肉流通センター

<百舌鳥>

食料の自給について

<中央だより>

<地方だより>

<全国町村会館改築に伴う畜産団体の移転先案内>

<今月の表紙>

<グラビア>

研究所だより/地域の動き

続きを読む

465号/1994年2月

月刊「畜産技術」465号/1994年2月

<提言>

技術開発と行政

<研究レポート>

畜産団地における排水質改善指導

<技術情報1>

牛ゲノム研究の現況,形質遺伝の連鎖解析をめざしてー訪欧記

<技術情報2>

低コスト肉用子牛生産技術確立実証試験

<研究所だより>

明治乳業(株)酪農畜産部受精卵移植研究所

<海外情報>

ウルグァイ・ラウンド農業交渉の結果

<国内情報>

乳用牛評価成績(1993-II)の発表について

<国際協力情報1>

アセアン家禽病研究・訓練センター(4)

<国際協力情報2>

ブータンの畜産(1)諸外国の援助

<地域の動き>

県肉用牛改良研究所が今春本格オープン(鹿児島県)

<文献情報>

<用語解説>

TMR

<海外統計>

豚肉の生産量

<国内統計>

平成4年度食料需給表

<会員だより>

高知県畜産技術連盟

<会員だより>

(財)日本食肉技術開発センター

<百舌鳥>

失敗する可能性のあるものは,失敗する。

<地方だより>

<今月の表紙>

<グラビア>

研究所だより/地域の動き

続きを読む

464号/1994年1月

月刊「畜産技術」464号/1994年1月

<特集>

平成6年新春座談会 実験動物の開発と利用

<提言>

環境にやさしい畜産を目指して

<技術情報>

省人チキンハウスの開発について(2)

<研究所だより>

山梨県立畜産試験場

<海外情報1>

混乱続くロシアにおける畜産研究について

<海外情報2>

ヨーロッパにおけるフリーストール・パーラーシステムから学ぶもの

<地域の動き>

「石川肉鶏」の開発と,これの特産化に取り組む県内事例

<文献情報>

<用語解説>

APEC(アジア太平洋経済協力)

<海外統計>

鶏肉の需給動向

<国内統計>

平成4年農業総産出額

<会員だより>

広島県畜産技術協会

<会員だより>

(財)日本食肉消費総合センター

<百舌鳥>

「新搾乳システム」に思う

<中央だより>

<地方だより>

<今月の表紙>

<グラビア>

研究所だより/地域の動き

続きを読む

463号/1993年12月

月刊「畜産技術」463号/1993年12月

<提言>

いま,何をやらねばならないのか,何がやれるのか

<原著1>

糞尿処狸水による豚の硝酸塩中毒

<原著2>

大型ブロイラー団地の衛生指導

<原著3>

ヘマトリック値を活用した牛群健康検査

<技術情報1>

産肉生理学からみた肉牛の合理的な肥育様式(3)

<技術情報2>

省人チキンハウスの開発について(1)

<研究所だより>

大阪府立農林技術センター畜産部

<海外情報>

イギリスでみた普及指導の動きと農作業請負(コントラクター)

<国際協力情報>

アセアン家禽病研究・訓練センター(3)

<地域の動き>

肉用牛の放牧に取り組む青森県東通村砂子又牧場

<文献情報>

<用語解説>

ガット(3)ー交渉の推移と奇妙な点

<海外統計>

チーズの輸出量

<国内統計>

酪農構造動態調査結果概要

<会員だより>

鳥取県畜産技術協会

<会員だより>

(社)日本食肉協議会

<百舌鳥>

食膳の賑い••• これでよいのか

<中央だより>

<地方だより>

<平成5年秋の勲章・褒章受賞者>

<人の動き>

<今月の表紙>

<今月の表紙>

<平成5年総目次>

<グラビア>

研究所だより/地域の動き

続きを読む

462号/1993年11月

月刊「畜産技術」462号/1993年11月

<特集>

養鶏分野において期待される技術と新しい研究方向

<提言>

円高の克服

<原著>

高速液体クロマトグラフィーによる粗飼料中の硝酸態窒索の定量法の検討

<研究所だより>

和歌山県養鵜試験場

<国内情報>

新しい畜産政策の方向について

<国際協力情報>

アセアン家禽病研究・訓練センター(1)

<地域の動き>

大規模牧場の連常状況と最近の動き

<文献情報>

<用語解説>

ガット(2)一その基本原則

<海外統計>

バターの生産量

<国内統計>

平成4年度の畜産農家の農家経済

<会員だより>

島根県畜産技術連盟

<会員だより>

(社)日本草地協会

<百舌鳥>

「最近思うこと」

<中央だより>

<地方だより>

<人の動き>

<今月の表紙>

<グラビア>

特集/研究所だより/地域の動き

続きを読む

461号/1993年10月

月刊「畜産技術」461号/1993年10月

<提言>

独白

<原著1>

牛精液における凍結方法の改善

<原著2>

熊本県における受精卵移植技術開発と普及実証

<技術情報>

産肉生理学からみた肉牛の合理的な肥育様式(2)

<研究所だより>

島根県立畜産試験場

<海外情報>

ヴァヌアツの畜産

<国際協力情報1>

アセアン家禽病研究・訓練センター(1)

<国際協力情報2>

タイ中部酪農開発計画の概要

<地域の動き>

「佐賀牛」にみる畜産施策の動き

<海外統計>

牛肉輸出量

<国内統計>

平成5年農業構造動態調査結果概要

<会員だより>

兵庫県畜産技術連盟

<会員だより>

(社)日本食肉加工協会

<中央だより>

<地方だより>

<人の動き>

<グラビア>

研究所だより/地域の動き

続きを読む

460号/1993年9月

月刊「畜産技術」460号/1993年9月

<提言>

新農政と大家畜畜産の展開

<原著1>

サルモネラエンテリティディス抗原を用いた酵索結合免疫測定法とその野外応用

<原著2>

青森県産特殊卵生産鶏の開発

<技術情報1>

産肉生理学からみた肉牛の合理的な肥育様式(1)

<技術情報2>

カーフハッチ利用による肉用哺乳子牛のサルモネラ対策

<研究所だより>

愛知県農業総合試験場養鶏研究所

<海外情報>

イスラムの犠牲祭

<国内情報>

ゆとりある酪農を目指して一新搾乳システム定着化事業

<地域の動き>

静岡県平成の自信作「駿河若シャモ」

<文献情報>

<用語解説>

ガット(1)ーその成立過程

<海外統計>

鶏卵生産量

<国内統計>

新規就農の現状

<会員だより>

奈良県畜産技術連盟

<会員だより>

(社)全国畜産経営安定募金協会

<百舌鳥>

短い夏

<中央だより>

<地方だより>

<人の動き>

<グラビア>

研究所だより/地域の動き

続きを読む

459号/1993年8月

月刊「畜産技術」459号/1993年8月

<特集>

飼料作物の種子の世界

<提言>

我が国畜産の正念場

<原著1>

北海道における最近5ヶ年(S63~H4年度)の生乳乳質の推移について

<原著2>

黒毛和種去勢牛における自給粗飼料の効率的給与法に関する試験

<研究所だより>

宮城県畜産試験場

<技術情報1>

ボリヴィア畜産を垣間見て

<技術情報2>

インドネシア家畜人工授精センター強化計画に参加して

<国際協力情報>

インドネシア畜産アドバイザー日記(3)

<地域の動き>

「新潟21畜産ステップアップ運動」の展開

<文献情報>

<用語解説>

「ファスト・トラック」

<海外統計>

家畜の飼養頭数(1991年)

<国内統計>

平成4年度の農家経済

<会員だより>

京都府畜産技術連盟

<会員だより>

(社)日本食肉格付協会

<百舌鳥>

「牛が単為生殖て妊娠!」に思う

<中央だより>

<地方だより>

<人の動き>

<グラビア>

特集/研究所だより/地域の動き

続きを読む

458号/1993年7月

月刊「畜産技術」458号/1993年7月

<提言>

急がれる獣医療の提供体制の整備

<原著1>

環境保全鶏舎の開発

<原著2>

系統間三元交雑豚(LWD)の発育に伴う蛋白質と脂肪蓄積の性別比較

<技術情報>

米国の牛受精卵移植技術に関する新しい動きについて

<研究所だより>

富山県畜産試験場

<海外情報>

第19回国際受精卵移植学会(IETS)の概要

<国内情報>

乳用牛評価報告の発表について

<国際協力情報>

インドネシア畜産アドバイザー日記(2)

<地域の動き>

「野村町酪農創始50周年・日本一乳牛像建立記念大会」について

<文献情報>

<用語解説>

OECD (経済協力開発機構)

<海外統計>

世界の穀物,大豆の需給動向

<国内統計>

家畜飼養頭羽数(平成5年2月1日,畜産統計)

<会員だより>

大阪府畜産技術連盟

<会員だより>

(社)日本食鳥協会

<中央だより>

<地方だより>

<人の動き>

<グラビア>

研究所だより/地域の動き

続きを読む

457号/1993年6月

月刊「畜産技術」457号/1993年6月

<提言>

外圧対応のみが国際化ではない

<原著1>

豚の消化率に影響を及ぼす変動要因の解明

<原著2>

人工哺育における黒毛和種ET子牛の血液生化学性状

<技術情報>

家畜の妊娠初期における諸現象

<研究所だより>

(社)畜産技術協会附属 動物遺伝研究所

<海外情報>

タイ王国におけるブロイラー生産の実態について

<国内情報>

初生雛雌雄鑑別技術の発達について

<地域の動き>

リハビリ牧場で繁殖機能回復

<文献情報>

<海外統計>

農林水産物輸出入統計(1992年)

<国内統計>

畜産物生産費(平成4年)

<会員だより>

和歌山県畜産技術連盟

<会員だより>

(社)日本家畜人工授精師協会

<百舌鳥>

農業「ジリ貧」議論とU.R.

<地方だより>

<技術能力の動き>

<平成5年春の勲章・褒章受章者>

<人の動き>

<グラビア>

研究所だより/地域の動き

続きを読む

456号/1993年5月

月刊「畜産技術」456号/1993年5月

<特集>

21世紀の畜産を拓くエレクトロ二クス

<提言>

畜産展開と産消提携

<原著>

平成4年度日本短角種肉質向上肥育技術改善試験

<研究所だより>

山口県畜産試験場

<国内情報1>

平成5年度指定食肉の安定価格並びに肉用子牛の保証基準価格及び合理化目標評価格

<国内情報2>

平成5年度加工原料乳保証価格等

<国内情報3>

平成5年度畜産物価格関連対策

<国内情報4>

畜産環境保全問題⑤

<国際協力情報>

インドネシア畜産アドバイザー日記(1)

<地域の動き>

若者に魅力的な企業的肉用牛経営の展開(島根県)

<文献情報>

<国内統計>

畜産物生産費(平成4年)

<会員だより>

滋賀県畜産技術連盟

<会員だより>

(社)全日本畜産経営安定募金協会の概要

<中央だより>

<地方だより>

<官公庁畜産関係職員妙録(平成5年4月現在)>

<人の動き>

<グラビア>

特集/研究所だより/地域の動き

続きを読む

455号/1993年4月

月刊「畜産技術」455号/1993年4月

<提言>

あぜ道からの視点も

<技術情報1>

トランジェニックミツバチ作成の試み

<技術情報2>

実験動物としてのミニプタ

<研究所だより>

栃木県畜産試験場

<海外情報>

中国四川省の畜産及び飼料事情

<国内情報1>

「牛受精卵移植技術の現状」

<国内情報2>

乳用牛全国ランキングTOP50の公開について

<国内情報3>

畜産環境保全問題④

<国際協力情報1>

アラビアの国での人づき合いの難しさ

<国際協力情報2>

中国での技術協力に参加して

<地域の動き>

群馬県食肉品質向上対策協議会

<文献情報>

<用語解説>

ODA倍増計画

<海外統計>

世界の経済成長率と貿易数量の伸び

<国内統計>

輸入牛肉の価格・購買行動調査結果

<会員だより>

岐阜県畜産技術連盟

<会員だより>

社団法人 国際農業交流基金

<中央だより>

<地方だより>

<技術協会だより>

平成4年度優秀畜産技術者の決定・表彰について

<人の動き>

<グラビア>

研究所だより/地域の動き

続きを読む

454号/1993年3月

月刊「畜産技術」454号/1993年3月

<提言>

畜産の地力は地力から

<原著1>

梅山豚及びその交雑種の繁殖及び産肉能力について

<原著2>

牛受精卵移植(ET)技術普及へ向けての取り組み

<原著3>

豚丹毒菌の血清型,病原性および薬剤感受性

<新技術情報>

馬の胚移植

<研究所だより>

森永乳業(株)研究情報センター

<海外情報1>

インドの牛余談

<海外情報2>

欧州に於ける初生雛鑑別の現状

<国内情報1>

畜産環境保全問題②

<国内情報2>

畜産環境保全問題③

<文献情報>

<用語解説>

NGO(非営利民問団体)

<国内統計>

農業への新規参入の状況

<会員だより>

石川県畜産技術協会

<会員だより>

社団法人 日本獣医師会

<中央だより>

<国際協力情報>

<地方だより>

<人の動き>

<グラビア>

研究所だより/地域の動き

続きを読む

453号/1993年2月

月刊「畜産技術」453号/1993年2月

<提言>

畜産技術者の数は多すぎるか

<原著1>

一養豚場における発酵オガクズ豚舎(ハウス豚舎)の衛生環境調査

<原著2>

交雑種肉用牛生産に関わる事故の軽減による経済的効果

<原著3>

ふん尿処理施設の改善指導を中心とした畜産公害解決へのアプローチ

<新技術情報>

鶏の胚操作技術につ いて

<研究所だより>

佐賀県畜産試験場

<海外情報>

第19回世界家禽学会に出席して

第8回アジア獣医師会連合大会の概要

<国内情報>

平成5年度畜産局概算要求予算の概要について

<地域の動き>

長野県における牛,豚の能力改良事業について

<文献情報>

<海外統計>

主要国の1人・1日当たり供給たん白質量

<国内統計>

平成3年度「食料需給表」

<会員だより>

三重県畜産技術連盟

<会員だより>

社団法人 日本種豚登録協会

<百舌鳥>

いわゆる粗飼料代替商品の開発に思う

<中央だより>

<地方だより>

<人の動き>

<グラビア>

研究所だより/地域の動き

続きを読む

発行年から探す

キーワードから探す